コラム

column

内装工に向いている人の特徴って?

こんにちは!
拠点を東京都新宿区に構え、全国各地で内装工事を行っている有限会社ディー・オー・ディーです。
「内装工の仕事に興味があるけど、どんな人が向いているんだろう?」
このような疑問をお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。
そこで今回のコラムでは、「内装工に向いている人の特徴」をご紹介いたします。
ぜひ最後までご覧ください。

手先が器用

はかる
手先が器用な人は、内装工に向いているでしょう。
内装工事はほとんどが手作業だからです。
そのため、細かい作業が苦にならない手先の器用な人が向いていると言えます。
クロス貼りや塗装など内装工の担当する作業は多岐に渡りますが、どれも正確さと細かさが求められるため、手先の器用さが重要なのです。

デザインやインテリアに興味がある

インテリアやデザインが好きな人も内装工に向いています。
内装工は、空間に合わせた材料の選択や配置・色彩の組み合わせなど、デザインの視点から考える能力が求められるからです。
インテリアやデザインに対する興味がある人であれば、しっかりと技術や知識をつけていき立派な内装工になれると思います。

コミュニケーション能力がある

内装工にはコミュニケーション能力も必要です。
内装の現場では、ほとんどの場合、チームで作業を行います。
そのため、他の職人と協力して作業を進めるために、コミュニケーション能力が求められるのです。
コミュニケーションに少し苦手意識があっても、自分から元気に挨拶をすることを心がけるなど、ささいなコミュニケーションから大切にしていきましょう!

【求人】スタッフ募集中

パズル
有限会社ディー・オー・ディーでは新規スタッフ募集中です。
店舗内装工事に携わりたくありませんか?
内装工は体力なども求められる仕事ですが、体力は仕事をしているうちについてきます!
「モノづくりに興味がある」
「店舗のデザインに興味がある」
このような気持ちをお持ちであれば、未経験の方でもぜひご連絡ください。
スキルアップをしたい経験者の方も大歓迎しています。
ご連絡をスタッフ一同心よりお待ちしております。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。